
LA DIVA(ラ ディーヴァ)は森山良子、平原綾香、新妻聖子、そしてサラ・オレインからなる女性ヴォーカルユニットです。
皆さん素晴らしい経歴と実力をお持ちですが、サラ・オレインさんの才色兼備ぶりには正直驚愕です。こんな経歴の女性ヴォーカリストは今まで見たことがありません。
この記事ではサラ・オレインさんのすごい才能や経歴ついてまとめてみました。
アーティストとしての才能
サラ・オレインさんのアーティスとしての才能をまとめてみます。
- 絶対音感と共感覚(音を色として感じる能力)
- 音域は3オクターブ越え
- 作詞・作曲
- ヴァイオリニスト
絶対音感は良く耳にしますが、共感覚という音を色として感じる、という能力は聞いたことがありません。
フランツ・リストやビリー・ジョエルなどが同じ能力の持ち主だそうです。
サラ・オレインさんの歌声はf分の1の揺らぎと言われる癒し効果のある波長を持ち、「歌声のサプリメント」「歌声のアロマテラピー」とも。
音域3オクターブ越えは本田美奈子さんやサラ・ブライトマンさんなどが有名です。
その他、ヴァイオリンや作詞・作曲もこなされます。
その他の才能

アーティストとしての才能だけもすごいですが、サラ・オレインさんの才能はそれだけにとどまりません。
- May J.(メイ ジェイ)さんと似ていると言われる美貌
- 翻訳家
- コピーライター
May Jさんと似ている、という美貌は良く言われている事ですが、サラ・オレインさんもお母さんが日本人のハーフ2世です。サラ・オレインさんの出身はオーストラリア シドニーです。
日本語、英語、イタリア語を使いこなした上、フランス語、ラテン語を理解できるそうです。絵本の翻訳をされていたそうなのですが、様々な言語に対応できる翻訳家として稀有な存在ですね。
コピーライターとしては、ロンドンの広告代理店で活動されていました。
学歴がもっとすごい!
サラ・オレインさんの学歴は更に驚愕です。

- 2006年 シドニー大学言語学部入学
- 2006年 ゴールデン・キー国際名誉協会員
- 2007年 シドニー大学アカデミックメリット賞
- 2008年 交換留学生として東京大学教養学部に留学
- 2010年 シドニー大学をハイディスティンクションで卒業
いろいろと聞き慣れない言葉が出てきましたが、順を追って説明します。
シドニー大学は世界の大学ランキングトップ50に入るオーストラリア最古の名門大学です。
2006年、サラ・オレインさんはそのシドニー大学に進学し、世界の大学成績優秀者上位15%のみ入会が許されるゴールデン・キー国際名誉協会員に選出されています。
その翌年には、2年連続での成績トップ者へ贈られるシドニー大学 アカデミックメリット賞を受賞。
2008年、世界で25名しか選ばれない交換留学生としてオーストラリアを代表して東京大学教養学部に留学します。
そして2010年、ハイディスティンクション(最高点)でシドニー大学を卒業します。
しかも学業の傍らヴァイオリニストとして、世界的オペラ歌手と共演されていたです。
本当に非の打ちどころの無い学歴ですね!
まとめ
今回は様々な才能に恵まれたサラ・オレインさんについてまとめてみました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
サラ・オレインさんの公式サイトはこちら https://www.sarahalainn.net/